2009年2月22日…中学生と交流…
こんにちは!大住シンフォニックバンドです。2月22日(日)は城陽市学校吹奏楽連盟さんからご依頼をいただき、楽器講習会を行いました。
集まってくださったのは 城陽市内5つの中学校の吹奏楽部のみなさん。
会場は 西城陽中学校をお借りしました。
まずは パートごとに分かれての練習。
クラリネットパートでは、団員によるアンサンブルを演奏した後 一緒に基礎練習を行いました。
この講習会を行うにあたって、事前に 中学生のみなさんから団員への質問をいただいていました。
普段の練習の中で 不安なこと、分からないこと、うまく出来ないこと…。
パート練習は そのような疑問・質問に答える形で進められました。どうしたら上手に伝えられるか、団員も一生懸命です。最後は すべてのパートが集まっての合奏です。
今回 全員で合奏したのは「ビギナーズのためのスター・ファンタジー」。
この作品は 吹奏楽部ならおなじみの雑誌『バンドジャーナル』さんの別冊付録です。きらきら星やたなばたなど 星にまつわる曲で構成され、各パートにソロもあります。大住シンフォニックバンドも 依頼演奏などで楽器紹介の曲として たびたび演奏させていただいています。
このような楽器講習会は 団員にとってもはじめての機会で、とても素敵な一日となりました。これは 団員の「伝えたい!」という気持ちはもちろんのこと、中学生の皆さんの楽器や吹奏楽に対するまっすぐな思いがあったからこそだと思います。
城陽市の中学生のみなさん、お世話になりました各学校の先生方。
本当に ありがとうございました!